毛髪の四方山話

shiryoph-ptm02
硬い髪・柔らかい髪は髪の構造とシスチンの含有率の関係でシスチンの含有率が高くキューティクルの重りが多いと、硬い髪の硬毛になり、キューティクルの重なりが少ないと、柔らかい髪の軟毛になります。キューティクルは3層構造で各層でシスチンの含有率が違います。
パラフェニレンジアミン
肌に優しくてかぶれないカラーのシュミエルは、色素にヘアカラーのジアミンを使っていない為に、ヘアカラーのかぶれの心配がありません。シュミエルは、かぶれに安心な酸性染料の中から、アレルギーの心配のない安定性の高い色素で作ったカラーです。
shiryoph-ptm02
毛髪のケラチンタンパク質は20種類のアミノ酸がタテに繋がって一次構造になり、一次構造同士が螺旋状のαヘリックス構造の二次構造をとり、それが折り畳み構造になって三次構造になり、複数のポリペプチド鎖が会合して四次構造をとりタンパク質が形成されます。
キューティクル
毛髪は毛小皮・毛皮質・毛髄質の3層構造で構成され、毛皮質にパーマがかかり、毛皮質を中心にカラーが染まります。その毛皮質を保護しているのが毛小皮ですが、毛小皮にダメージを受けると、毛皮質からマトリックスが流失して、毛皮質の線維が損傷します。
毛髪の断面
カラーの失敗やパーマの失敗をしないためには、毛髪の構造を理解して毛髪の知識を高める事が大切。髪のダメージはシャンプーやパーマ・カラー・ブリーチ・縮毛矯正によるダメージで、キューティクルが傷付き、マトリックスが減少して傷みます。
top-banner